• ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
日向夏の沼の底

お気に入りだけに囲まれて心地よく暮らすことを目指して

日向夏の沼の底

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
使っていないクレカ処分

一日一捨

1日1捨。16日目。使用していないクレジットカードを処分

2023/7/3  

今日は使わなくなっていたクレジットカードを処分します。 高還元率だったカードを改悪のタイミングで乗り換えたけれど、放置していたカードです。 支払登録を何しているかが分からなくなっていて、調べるのも面倒 ...

一日一捨

1日1捨。15日目。ダブりグッズ

2023/7/2  

今日は、子供と集めているうちにダブったグッズを処分します。 これは捨てるのはもったいないので、子供たちの友達に配っちゃいます。 主なラインナップは、呪術廻戦、ウマ娘、SPY FAMILYです。 家族み ...

cable絡まり

一日一捨

1日1捨。14日目。使わなくなったLANケーブルと延長コード

2023/7/2  

今日は、NASを撤去した際に不要となったLANケーブルを廃棄します。 LANケーブルは無駄にはならないかなと思い保管しておいていましたが、 しばらく触ることもなかったので捨てることにしました。 家の中 ...

USBクラッシュ

一日一捨

1日1捨。13日目。使ってないUSBメモリ

2023/6/30  

今日は使っていないUSBメモリです。 机の中にたくさんありました。 捨てるのがめんどくさくて捨てられなかったのです。 今日はしっかり処分します。 処分方法は最も安心な物理的破壊! 処分方法は、データ消 ...

LUMYアルスター

一日一捨

1日1捨。12日目。使わなくなった万年筆

2023/6/29  

今日は、使わなくなった万年筆を処分します。 万年筆デビューで買ったものですが、使わなくなってしまったので処分します。 初めての万年筆におすすめ。LAMY アルスター 今回処分することにしたのは、LAM ...

合格済み参考書

一日一捨

1日1捨。11日目。取得済みの参考書

2023/6/28  

1日1捨。11日目。 今日は以前取得したITパスポートの参考書。 合格済みで、もう見ることもなさそうなので処分しちゃいます。 合格に導いてくれてありがとう! ITパスポート一発合格に導いてもらった実績 ...

祝捨活10日目

一日一捨

1日1捨。10日目。キッチンの引き出し整理と10日間のまとめ

2023/6/27  

いよいよ1日1捨て活動10日目。 今日はキッチンの引き出しにあった使わなそうなものを処分します。 自分が好きなものに気づいた 10日目となると捨てるものを探す必要が出てきました。 最初のころは目につい ...

バイクカバー間違い

一日一捨

断捨離、1日1捨。9日目。バイクのカバー

2023/6/26  

今日はバイクのカバー。 社宅で契約していた駐輪場で使おうと買ったのですが、ワンサイズ小さかった。 妻のバイクとかに使えるかもと捨てられなかった。 意外とかさばって場所も取っているし多分使わないので処分 ...

モバイルバッテリー

一日一捨

断捨離、1日1捨。8日目。モバイルバッテリーと充電池

2023/6/25  

1日1捨、8日目は、モバイルバッテリー。 充電できなくなったものや、今となっては容量が小さいものです。 今は使っておらず、捨てるのも地味に大変なので引き出しにしまいっぱなしでしたが、 ちゃんと処分する ...

最近減ったmicroUSB

一日一捨

断捨離、1日1捨。7日目。microUSBのケーブル

2023/6/24  

1日1捨、7日目。 今日は、microUSBのケーブルを処分します。 捨てる前にmicroUSBケーブルを使う機器をチェック 今使用している機器でmicroUSBケーブルを使っている機器を数えてみます ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最新の投稿

目からウロコのコーチング

本要約

目からウロコのコーチング要約:仕事も家庭もコーチングで変わるかも!

2024/11/17

ゼロ秒思考

本要約

「0秒思考」の要約:メモ書きでクリアな思考を手に入れる

2024/11/17

嫌われる勇気

本要約

「嫌われる勇気」の要約:仕事も人付き合いも楽になるために

2024/11/10

写真保存はAmazonPhotos

サービス

写真保存はこれに決めた! Amazon Photosがコスパ最強!

2024/10/16

スマートキー

ガジェット

自宅の玄関をスマート化!コスパ最高のスマートロックを見つけました。

2024/10/16

自己紹介

日向夏の顔

日向夏

2児の父で単身赴任から自宅へ戻ったサラリーマン

単身赴任の時間を活かそうとブログをはじめてみる。作文が苦手だったこともあり、悪戦苦闘しながらも楽しんで書いています。

最近の週末は家族でのボードゲームがブーム

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
日向夏の沼の底

お気に入りだけに囲まれて心地よく暮らすことを目指して

日向夏の沼の底

© 2025 日向夏の沼の底